ソラマメ
ソラマメブログ > HOME > ビューアー > Firestorm 3.2.2.24336

Firestorm 3.2.2.24336

2011年11月29日

Firestorm 3.2.2.24336
昨晩、ファイアーストームビューアの正規版がリリースされました。
大きな進化はありませんでした。
主な変更内容は
・メッシュのアップロードに対応。
・チャットバーが任意で消せる。
・公式同様IMやダイアログが右上にでるように変更。
です。 

ベータ版と別の場所にキャッシュや設定ファイルが保存されるので、設定は一からやり直しです。ベーター版はそのまま残せるので較べながら設定するといいかもしれません。

環境設定の「プライバシー」タブにLook ATというタブが追加され、ここで視点表示関係の設定ができます。

この数か月、phoenixを卒業して、ファイアーストームを使ってきましたが、もはやビューア1は不要という感じです。やはり衣服の重ね着のアドバンテージは高く、メイクアップなど多様するようになり、もうphoenixへは戻れません。 今回のブログでphoenixのメッシュ対応版がもうすぐの様な感じで書かれていましたが、phoenixを使用されている方は、今回を節目にファイアーストームに移行することをお勧めします。
 はじめてファイアーストームを使われる方はこちらを参考にしてみてください。
http://geesatoharu.slmame.com/e1143588.html

このバージョンでうまく動かないときはバージョン3.2.1.24179もダウンロードできるのでそちらを試してくださいとのことです。


インストール、使用から起こる不具合、損害はすべて自己責任となります。

http://www.phoenixviewer.com/

こちらからDownLoadページにいって、ダウンロードしてくだだい。


Posted by Gee at 23:46│Comments(4)ビューアー


同じカテゴリー(ビューアー)の記事画像
Lelutka クリスマスGIFT HEAD
Firestorm Ver.4.6.15.40833
Firestorm Ver.4.6.1.40478
Firestormのあれこれ
Firestorm Ver.4.5.1.38838ベータ
Firestorm 4.2.2.29837
同じカテゴリー(ビューアー)の記事
 Lelutka クリスマスGIFT HEAD (2020-12-10 16:14)
 Firestorm Ver.4.6.15.40833 (2014-05-12 14:20)
 Firestorm Ver.4.6.1.40478 (2014-05-12 00:51)
 Firestormのあれこれ (2013-11-29 01:29)
 Firestorm Ver.4.5.1.38838ベータ (2013-11-06 01:33)
 Firestorm 4.2.2.29837 (2012-08-29 23:50)
Comments
ようやくリリースされましたね
世界中で発生していた、win7,64bit,グラボのGTX460でのクラッシュ問題、私はこのビューアで完全解決しました。
あのログインするときのドキドキ感、あれは本当に心臓に悪かったです。ww
数ヶ月ぶりに快適なSL生活になりそうです。
IMやノートもlog in時のクラッシュがなくなり、無事すべて届くので安心しております。
Posted by kaz Galtier at 2011年11月30日 01:03
Kaz様コメントありがとうございます。問題が解消されてよかったですね。地味な形の正規版リリースでしたが、多くのバグをつぶしこんでの公開なんだなと思います。あらためて開発チームに感謝したいと思います。
Posted by GeeGee at 2011年12月01日 03:08
遂にフェニックスがメッシュに対応しましたね^^
1.6.0.1591
まだ詳しく見ていませんが、表示で気がついたこと。
車などオブジェは見えるのに、アバターに装着したメッシュの服が見えない。
これは画質を低にしてたためのようで、高にしたら見えました。

クールに比べて格段に表示品質は良いようです。
これでようやくメッシュ着れます^^

気のせいかもしれませんが、軽くなったような気がします。
Posted by Walkure Lyric at 2011年12月12日 18:54
Walkure様情報ありがとうございます。やっとでましたね。今晩試してみます。
Posted by Gee at 2011年12月15日 12:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。