
フェニックスビューアバージョンアップ
2011年02月15日

フェニックスビューアがバージョンアップしてます。2月13日
バージョンは 1.5.2.908
818の時「最後の」と、書きましたがバージョンアップしました。
機能追加は無く、42グループ自動対応と、各種バグ修正のようです。Windowsの方はダウンロードページにSSE2対応版(大体ペンティアム4以降)が無いので、phoenixのHomeページよりリンクを見つけて下さい。
http://www.phoenixviewer.com/
818をお使いの方は、バージョンアップした方が安定すると思います。
ファイアーストームの第2弾はまだでしたすみません>< 2月末ですね
Firestormビューアプレビュー版2
2011年02月02日

フェニックス・チームが開発中のファイアーストーム・ビューア・プレビュー版が一昨日より公開されています。これはベータ版以上に開発途上の不完全版ですので、インストール、使用に関しては本当に自己責任で・・・
UIの確認で試用するだけにした方がいいと思います。便利機能もまだ実装されていません。フェニックスチームも敢えてBlogに載せていないので、リスクは高いと思われます。
つづき・・
ビューア1系のサードパーティービューアーも大きく進化していますが、決定的にビューア2に劣る機能が有ります。
viewer2系のみで使える機能。
★衣服(Tattoo含む)レイヤーの多重装着。
現時点、全てのビューアで見ることはできますが、多重装着できるのはv2系のみです。
viewer2のみになればメイクアップ商品の市場が拡大するでしょう。例えば、上の写真は、DrLife LeneAsianというスキンに自作の白塗りメイクをTattooレイヤーでかぶせた物です。ビューアー2ならば更にこの上に頬紅をのせたりも可能となります。
シューズもインビジブルプリムが不要に・・・
★ウェブコンテンツの共有
オブジェクトにウエッブブラウザをテクスチャのように貼り付け、それを他人と見ることが出来ます。土地のメディアとは違いオブジェクトが置ければ、どこでも見れる。Youtubeなどもお手軽に観られます。
viewer2に統一されるとオブジェクトのマルチ装着も全ユーザーから同じように見えるようになります。今は違いますので気をつけてください。カツラをつけてんいるつもりがハゲにみえたりします。追加で装着した物は、公式ビューア1、スノーグローブ1系の人からは見えません。
統一されるとコーディネートが楽になります。作り手も楽に。
ファイアーストームにフェニックスの機能が実装されれば、最強のビューアとなるのでしょう。
Firestormビューアプレビュー版
2011年02月02日

フェニックス・チームが開発中のファイアーストーム・ビューア・プレビュー版が一昨日より公開されています。これはベータ版以上に開発途上の不完全版ですので、インストール、使用に関しては本当に自己責任で・・・
ファイアーストーム・ビューアはビューア2をベースにユーザーインターフェースを大きく変更し「使い易く」をポイントに開発を進めているようです。リンデン・ラボ社は将来的にビューア2系のみ使用出来るようにしてビューアの統一を計画しているので、ビューア2系に馴染めないユーザーにとってファイアーストームの完成は大きな意義があります。
プレビュー版を試してみました。エメラルド系の機能などはまだ、実装されていませんでした。ビューア2ではほとんどのウィンドウが右から伸びて出てくるのですが、ファイアーストームではウィンドウを切り離し、大きさも変更出来るようになっています。プレビュー版で実体験出来るのは、これくらいでしょうか・・・
ファイアーストーム・ビューアー・プレビュー版のダウンロードはインワールドでphoenix firestorm previewというグループに入り、グループ告知1/31のノートカードを取得してみてください。ダウンロード先が書いてあります。 つづく・・・