ソラマメ
ソラマメブログ > HOME > 和風 > 芸者 > SLの花街で初詣

SLの花街で初詣

2021年01月04日


明けましておめでとうさんどす。本年もよろしゅうおたの申します。
SLの花街で初詣
SLの花街で初詣
新しく白塗りも出来て、Isomeshさんの着物にWEB上で見つけたFREEのテクスチャーを張り付け準備万端。
Kisetsuさんの「お座敷かご」の中身を消して、左褄とりの腕ポーズを付けました。
https://marketplace.secondlife.com/p/kisetsu-Ozashiki-Kago-Kikkou-Blue/17222830
左が舞妓で右が芸妓。舞妓さんが数年修業して二十歳前後で芸妓さんになります。舞妓、芸妓は京都の呼び方で、他では半玉、芸者です。
私が生まれたころは芸妓という単語はSLでは通じませんでしたので私の店の看板はGeishaという単語を使ってます。いまでは「Geiko」は一般的になっています。

初詣もかねて4カ所の花街SIMに行ってきました!!

SLの花街で初詣
Gionkobu Karyukai Okiya 祇園甲部 花柳界置屋
http://maps.secondlife.com/secondlife/Gion%20Kobu/130/39/22
2006年創業のSLで初めての芸舞妓グループです。2007年にGEEちゃんは、ここに入門して晴れて芸妓になり、独立して自分で置屋を始めました。今でも師匠に会うと直立不動になりますw

SLの花街で初詣
Kyoto Kagai -Hanafusa Okiya 京都花街 花房置屋 
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kyoto/161/207/31
ここのオーナーは凄腕のクリエーターでSIMは現代京都がリアルに再現されています。

SLの花街で初詣
Little Yoshiwara リトル吉原
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milarepa/216/142/45
ここも古いとこで2007年には活動していたと思います。江戸時代のRPです。
こちらのグループとは昔から懇意にさせていただいてました。今の女将さんは(SLではOkasanと呼びます)、舞妓のころから私の置屋の子たちとよく遊んでくれていました。

SLの花街で初詣
Kyoto-shi, Japan
http://maps.secondlife.com/secondlife/Sweet%20Serenity%20Estate/95/179/23
こちらのSIMは上記のグループ以外の置屋さんがそれぞれ拠点を置いています。

 こうしてSLの花街を回ると外国の方々の熱意に感嘆します。皆さん芸舞妓に関する知識は深く、私も相当勉強しましたがかなわないかな。
日本の伝統文化なのに日本人がいないというのは残念です。

[広告]
三味線好評発売中!!
SLの花街で初詣
詳細はこちらで↓
http://geesatoharu.slmame.com/e1701682.html
http://geesatoharu.slmame.com/e1701733.html
こちらで販売中です↓
http://maps.secondlife.com/secondlife/Calabria/199/162/2501

Posted by Gee at 16:38│Comments(0)和風芸者

同じカテゴリー(和風)の記事画像
桜の庭 奈良
白塗りメイク!!
京都 芸舞妓 新年の装い
鏡餅 Free GIFT
京風門松「根引の松」発売
ファイヤワークスドリームさん 手筒花火発売!!
同じカテゴリー(和風)の記事
 桜の庭 奈良 (2021-03-30 12:46)
 白塗りメイク!! (2020-12-31 14:18)
 京都 芸舞妓 新年の装い (2020-12-30 15:04)
 鏡餅 Free GIFT (2020-12-23 09:58)
 京風門松「根引の松」発売 (2020-12-22 14:24)
 ファイヤワークスドリームさん 手筒花火発売!! (2020-11-14 12:55)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。