ソラマメ
ソラマメブログ > HOME > 和風 > Maiko 舞妓 > 日本髪 > 芸者 > Hair > 京都 芸舞妓 新年の装い

京都 芸舞妓 新年の装い

2020年12月30日


京都 芸舞妓 新年の装い
少女Gシリーズがなかなか進まないわけですが・・・今日は本業の記事を書きますw
お正月の芸舞妓の正装を再現してみました。新年のお出かけにいかがですか?w

LelutkaのLillyヘッドに合わせてBOM白塗りメイクを作りました。
京都 芸舞妓 新年の装い
新人の舞妓さんは割れしのぶという髪型、上半身も柄入りの着物です。半襟が赤ベース
京都 芸舞妓 新年の装い
おねーさん舞妓は奴島田という1月と8月限定の髪形を結います。
着物は上半身は無地に・・ 

芸妓用、舞妓用でそれぞれHair Baseと正装用の3本足と通常用の2本足の白塗り。半透明なのでマユナシSKINの上に着けてください。
とりあえずFREEで置いときます。Lelutka Lillyに合わせてます。他のHEADでどうなるかわかりません>< なのでFREE
京都 芸舞妓 新年の装い
京都 芸舞妓 新年の装い
京都 芸舞妓 新年の装い
京都 芸舞妓 新年の装い
京都 芸舞妓 新年の装い


割れしのぶ、島田髷と年長舞妓用奴島田とかんざしセットがL$100、年少舞妓用かんざしがL$50です。
すべてNON MESHです!!


京都 芸舞妓 新年の装い
Isomeshさんの芸妓用着物を買いました!! L$1500><
お店はこちらです。↓
http://maps.secondlife.com/secondlife/Jaffee/38/220/1259
着地点にはIsomotionというアニメーション屋さんがあって、後ろをふりかえると・・
京都 芸舞妓 新年の装い
こんなんなってて、渦巻にSITで着物屋Isomeshに飛べます。
ずいぶん前に舞妓用は買ったのですが、BENTO仕様でだらり帯が揺れるようにバージョンアップされてました!
着物の柄はHUDで変更できます。あとMOD可なんで自分で柄作れるかも。
家紋ON/OFFできますが正面は左側しかないです>< まあ・・外国の方が作られたので。
帯締めがON/OFFできて・・・舞妓は正装の時は帯締めつけないので・・
結構マニアックな作りです。

京都 芸舞妓 新年の装い
そして、干支「丑」と鳩付稲穂かんざし。豚じゃなくて牛です!
鳩をクリックすると目が入ります。好きな人に目を書き入れてもらうと、恋が成就するとか・・・そんな縁起物です。
あ、舞妓さん用はセットに入ってます。

以下、再度案内
京都 芸舞妓 新年の装い
京都 芸舞妓 新年の装い

主に京都で飾られる、古式の門松です。
Mesh100% 片側1LiでL$50 コピー/編集OKです。


中村屋芸舞妓用品店で販売中
http://maps.secondlife.com/secondlife/Calabria/200/162/2

京都 芸舞妓 新年の装い
江戸末期を想定した京町屋も販売中です。

皆様、良いお年を~

Posted by Gee at 15:04│Comments(0)和風Maiko 舞妓日本髪芸者Hair

同じカテゴリー(和風)の記事画像
桜の庭 奈良
SLの花街で初詣
白塗りメイク!!
鏡餅 Free GIFT
京風門松「根引の松」発売
ファイヤワークスドリームさん 手筒花火発売!!
同じカテゴリー(和風)の記事
 桜の庭 奈良 (2021-03-30 12:46)
 SLの花街で初詣 (2021-01-04 16:38)
 白塗りメイク!! (2020-12-31 14:18)
 鏡餅 Free GIFT (2020-12-23 09:58)
 京風門松「根引の松」発売 (2020-12-22 14:24)
 ファイヤワークスドリームさん 手筒花火発売!! (2020-11-14 12:55)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。