ビューアーの今後
2011年08月07日

"PhoenixGee" ORIGINAL UPLOADED BY Gee Nakamura.
前回、本筋にふれずに終わってしまいましたが、v1系ビューアーで対応出来ないv2系の機能は4つ有ります。
1. web上でのプロフィールの表示。これはオフラインでのコミュニケーションに大きく影響していくのでしょうか。
2. 衣服レイヤーの多重装着。自分が注目しているのがこれです。メイクアップの多様性が期待出来ます。個性的なアバター造りが流行し、新規カテゴリーが生まれるでしょう。低い単価で(スキンを買い換えなくても)アバターのイメチェンが手軽に。アイライン、チーク、リップなどをユーザーが組み合わせてメイクできます。冒頭の写真はリップと、エクボを重ね着しています。laqさんから新作が次々と発売されていますが、従来10種のメイクアップが同梱されていましたが最新のセットはすべてTattooメイクアップを前提にしているのか目はすべてノーメイクになっているようです。
3. オブジェクトでのwebコンテンツの共有。簡単に説明すると、rezしたオブジェクトの面をwebブラウザとして使えます。土地のオーナーでなくても、Youtubeを友達と見たり、ブログを一緒にみたり・・
4. メッシュオブジェクトの対応。一般的な3Dオブジェクトがセカンドライフ内で使えるようになります。現在、メッシュ対応のSimアップデートが順番に行われているそうです。
メッシュ対応のビューアでないと正確に表示できません。
メッシュの普及によって、v1系ビューアーを使うユーザーは激減するでしょう。 ただ、メッシュオブジェクトがスカルプテッドオブジェクトに代わるのかまだ見えません。
現在ファイアストームは4.には対応していませんが、次のバージョンアップで対応となるでしょうか。
v2系が苦手な方は早めにv2に慣れていくようにするのが賢明です。と、自分に言い聞かせている私がいます。
Posted by Gee at 18:41│Comments(2)
│ビューアー
Lelutka クリスマスGIFT HEAD
Firestorm Ver.4.6.15.40833
Firestorm Ver.4.6.1.40478
Firestormのあれこれ
Firestorm Ver.4.5.1.38838ベータ
Firestorm 4.2.2.29837
Firestorm Ver.4.6.15.40833
Firestorm Ver.4.6.1.40478
Firestormのあれこれ
Firestorm Ver.4.5.1.38838ベータ
Firestorm 4.2.2.29837
Comments
こんにちは^^
ビューアー系の記事を~たまに参考にさせていただいてます。^^
V2のユーザーインターフェースは~お世辞にもイイとは言えませんが、私がV2を使えるようになった理由があります。
StarlightというV2用のビューアースキンがあるのです。
公式のwikiからダウンロード出来ます。
http://wiki.secondlife.com/wiki/Viewer_Skins/Starlight
(※ビューアー本体のバージョンによって、Starlightのバージョンも異なるのでご注意を)
Starlightをインストールすると、V2の外観(スキン)を変えることが出来るのですが、デフォルトのスキンは複数インストールされていて、このうち
original_orange_stardust
というスキンを使うと、サイドバーが消せるのです。^^
つまり・・・V1みたいな使い方が可能です。^^
readmeは~英語ですが、内容は難しくありませんので、試される価値はあるかもです。^^
ご参考になれば~幸いです。^^
でわでわ~☆
ビューアー系の記事を~たまに参考にさせていただいてます。^^
V2のユーザーインターフェースは~お世辞にもイイとは言えませんが、私がV2を使えるようになった理由があります。
StarlightというV2用のビューアースキンがあるのです。
公式のwikiからダウンロード出来ます。
http://wiki.secondlife.com/wiki/Viewer_Skins/Starlight
(※ビューアー本体のバージョンによって、Starlightのバージョンも異なるのでご注意を)
Starlightをインストールすると、V2の外観(スキン)を変えることが出来るのですが、デフォルトのスキンは複数インストールされていて、このうち
original_orange_stardust
というスキンを使うと、サイドバーが消せるのです。^^
つまり・・・V1みたいな使い方が可能です。^^
readmeは~英語ですが、内容は難しくありませんので、試される価値はあるかもです。^^
ご参考になれば~幸いです。^^
でわでわ~☆
Posted by 通りすがりのV2使い at 2011年08月07日 19:14
V2使い様、コメントありがとうございます。
Starlightは右上に描画距離変更のスライダーがあるやつですね?
さっそく試してみます。
Starlightは右上に描画距離変更のスライダーがあるやつですね?
さっそく試してみます。
Posted by Gee
at 2011年08月07日 20:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。